私は国家試験浪人2年目で入校しました。それまでは朝早くから夜遅くまでゼミ室にこもってひたすら暗記していく勉強法でした。なかなか成績が伸びず国家試験では105点、119点と悔しい点数(ST国家試験合格ライン120/200点)。
限界を感じた時、両親に勧められた国試塾で、もう一度がんばろうと決意しました。
入校してからは暗記ではなくイメージしてイラストを描き、考え、メンバーとシェアをする形の勉強がはじまりました。自分の調べたことを説明することで自分も理解も深まり、さらに相手に理解してもらえた時の達成感を得ることができました。
シェア学習で相手の立場に立って考え説明することは難しいと感じましたが、臨床の現場に立った時で活かせる学習方法だと思いました。
国試塾は学ぶのこと楽しさを得ることができます。今、国家試験に合格できず悩み迷っている方がいたら入校することをお勧めします。
皆さんは、成績が伸びない、がんばっているのに合格点に届かないと不安を感じていませんか?
私は自他ともに認める「勉強できない人」でした。私は勉強嫌いで、ほぼ勉強をしてこなかったことから、学生時代模擬試験で90点(※280満点)を越えることができませんでした。学内で留年もし、どうにか専門学校を卒業、同時に国家試験を受験しましたが当然不合格。その後、働きながら自力で勉強して受験しましたが結果はでませんでした。
精神的な限界を感じ、今年が最後と決意して国試塾に入学しました。自分の中で気持ちを入れ替え、合格の決意をしっかり固めて、国試塾での学習方法で忠実に勉強を続けました。入学当初、成績は一番下で点数も90点をこえていない状態でしたが、模擬試験ごとに勉強の成果が表れ、少しずつではありましたが点数も上がりました。同期の仲間と協力し励ましあい、合格をイメージし日々がんばりました。
その甲斐があり、国家試験では180点越えで合格を勝ち取ることができました。
80点台しか取れなかった私が国試塾での10カ月間で100点以上点数を伸ばし合格。それを可能にしたのは、イメージを主体に構成された国試塾の学習プログラム、そしてあきらめず自分の気持ちを律して絶対合格するというヤル気と、それに伴った努力があったからこそでした。
勉強に自信が無いという方は、ぜひ私の話を思い出して国試塾のやり方で必死に国家試験に立ち向かってみてください。
あきらめず努力し仲間と協力を続ければ、必ずいい結果が出せます。
私は北海道という遠方から国試塾リハビリアカデミーのある福岡に移り住み、国試塾で学び合格を勝ち取ることができました。
実際に地元からは距離が遠く福岡には知り合いは一人もおらず、土地柄も全く分からなかったため不安などがありましたが、その不安はすぐになくなりました。
親しい友人はすぐにできました。国試塾の学習方法は、一人で勉強に励むのではなく自分たちが主体的になって取り組むグループ学習なので、すぐにみんなと打ち解け、10か月間充実した学生生活を送ることができました。
また中島先生や事務局の方々は、私を含め常に学生一人ひとりの健康面や体調面を気遣ってくれていました。そのお陰もあり、私は安心して国家試験に向けて学習に取り組むことができました。予備校の場所が、空港やJRの駅に近いことも帰省にとても便利で、また商業施設も近く生活しやすく感じました。
国家試験に合格をしたいと考える方、でも福岡という地が遠いなと足踏みされている方。今の環境から一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。ここは試験に臨む環境が整っています。
私は、北海道の親元から離れてでも福岡で勉強することを選んだことが、国家試験合格につながったと思っています。
私は、国家試験浪人3年目で入校しました。それまで自分自身で一生懸命がんばって勉強したつもりでしたが、不合格の結果ばかりでした。自分一人での勉強に限界を感じていたとき、国試塾に通い国家試験に合格した友人からこの予備校のことを紹介されました。そこで自分ももう一度がんばってみようと思い入校しました。
入校してからの10か月間、中島先生や他の先生方の熱いご指導の下で勉強できたことで、日々、点数が上がっていくことを実感でき、勉強に対する意欲も沸くようになりました。国家試験の目標が「ただ合格する」ということから「より高い点数を取る」という楽しみの目標に変わってきました。国試塾で学べたことで自分自身の成長にもつながったと感じています。
私が卒業した理学療法士養成の専門学校での国家試験対策は、朝早くから夜遅くまで授業・補習があり、自分で復習する時間が全くなく、理解できないまま暗記で頭に詰め込んでいたため、精神的・体力的にもボロボロになっていました。
国家試験の結果発表で「不合格」と分かった時にはすでに就職予定先で研修を受けている状況で、このまま助手として働きながら勉強か?学校に戻って勉強するか?の選択でした。しかし、就職予定先の理学療法士の方が国試塾の卒業生であり、国試塾での学習方法を勧めてくれました。
入校してからは、分からない単語を自分で調べてイメージが出来るように絵を描き、調べたことをグループでシェアする勉強法になりました。この学習方法になったことで単純な暗記ではなく、全てのことにイメージをしながら考えられるようになりました。
また授業がない時間を使って先生に質問をし、仲間と分かるまで調べ、復習し知識の定着させることで解けなかった問題が解けるようになりました。浪人したことでたくさん不安もありましたが、中島先生の熱いご指導により、10ヶ月間一生懸命勉強したことで「自分の物に出来た」と実感でき、入校して本当に良かったです。
今まで勉強で上手くいかなかった方は思い切ってやり方を変えてみる方法も有りだ、と思います。
私は元々勉強嫌いで勉強に対しての考え方がとても甘かったです。国試塾に入ったことで勉強に対しての自主性を身につけ、勉強のやり方を学ぶことが出来ました。
。また、同じ境遇の仲間とシェア学習をすることで、勉強以外にもコミュニケーションや人間関係についても学ぶこともできました。国試塾に入ったことで自分でもやればできる!という達成感を知ることができ、また中島先生や同じ目標を持つ仲間と出会えたことが自分の大きな財産となりました。
国試塾に入って本当によかったです。